吉野家コピペ・ロードバイク版
およそ20年ほど前に2ちゃんねるで流行した吉野家コピペのロードバイク版です。
あくまでもネタとしてのおふざけです。マジレスしないでくださいね。
ネタとして楽しめる方だけお読みください。不快に感じられる方は、そっとブラウザを閉じてくださいませ。
ロードバイク版吉野家のコピペ
昨日、近所のロードバイク専門店行ったんです。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで混んでるんです。
で、よく見たらなんかPOPが張ってあって、展示車在庫限り30%引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、30%引き如きで普段来ていないプロショップに来てんじゃねーよ、ボケが。
30%引きだよ、30%引き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でプロショップか。おめでてーな。
よーしパパ安くなったハイエンドロード買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ビンディングペダルやるからその席空けろと。
専門店ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
居合わせた客同士といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと接客してもらえたかと思ったら、隣の奴が、電動変速だの油圧ディスクだのカーボンがどうした、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、電動変速とか油圧ディスクブレーキなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、Di2だ、油圧ディスクだ、ハイエンド、だ。
お前は本当に電動変速油圧ディスクのハイエンドロード必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新型ハイエンドだのデュラエースだのって言いたいだけちゃうんかと。マウント取りたいだけちゃうんかと。
ロードバイク歴の長い通の俺から言わせてもらえば今、ロードバイク通の間での最新流行はやっぱり、
紐変速リムブレーキ、外装ワイヤー、23Cタイヤに7気圧、これだね。
バッテリー?そんなもん使わないから、充電も必要ないし残量の心配もいらない。
紐変速リムブレーキでワイヤーにシリコーンルブを塗る。これが通の組み方。
ワイヤーにシリコーンルブを塗ると引きが軽くなる。シルキータッチ。これ。
で、それに定期的にブレーキシューを削ってメンテ。ワイヤーは交換する度にシリコーンルブを塗る。これ最強。
触角シフトワイヤーなら切れない。しょっちゅうシフトインナー切れてる香具師なんかもう見てらんない。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
ダウンヒルでカーボンリム壊れるかも?なんて心配してる素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、28Cタイヤのディスクロードでも乗ってなさいってこった。
ワコーズ SL シリコーンルブリカント シリコーン系潤滑スプレー 420ml A230 [HTRC2.1]元ネタ:有名な吉野家のコピペ
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
吉野家コピペ簡単な解説
発端はペンネーム新爆さん運営の個人サイトにあった日記。時は2000年代初頭にこれが2chに転載されてコピペとして大流行し様々な改変ネタが作られた。
今なら二郎系ラーメンとかになるのでしょうか?
面白いので興味があれば検索してみてください。
補足の但し書き
23C以下の細さしかなかった時代には「ロードバイクの空気圧は7気圧」と一般的に言われてきました。
チューブレスタイヤやフックレスなんて、この世に存在していなかった。
しかし今ではチューブレスやフックレスなど構造が異なるタイヤの普及、ディスクロードの普及でタイヤも太くなり、乗り心地や路面追従性の面でメリットの多い低圧運用が可能になりました。
タイヤの種類や太さ、そして体重に合わせた空気圧のセッティングが主流になっています。
使っているタイヤや体重、好みに合わせた空気圧の調整で乗り味が別物のように変わります。是非試してみてください。
ジーヨ(GIYO) 自転車 フロアポンプ [GF-54] 米式/仏式バルブ対応 英式クリップ・ボール/浮き輪アダプター・ショルダーバッグ付属 サンドポリッシュシルバー 111251
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません