
MAVIC ID360フリーボディのメンテナンス
MAVICジャパン公式ブログ『ホイールハブID360 メンテナンスしていますか?』がX(旧Twitter)界隈の一部で話題になっています。
今までは3,000~4,000km走行でグリスアップ推奨だったのに※約1,000キ ...

ASS SAVERSリアフェンダー
水溜りの残る雨上がり、ウェット路面や雨天走行の必需品!備えあれば患いなしの便利快適なアイテム、ASS SAVERSリアフェンダー。
アスセイバーズリアフェンダーは雨天走行の必需品です!実測18.3gと軽量。
必 ...

KTCトルクレンチ・デジラチェ
組み付けのトルク管理に、もはや必需品とも言えるトルクレンチ。
軽量パーツや薄肉カーボンフレームなど、デリケートな部品やフレームを不用意に傷めたり壊したりしないように。
また、ネジの締付不足で部品が緩んでは、破損や怪 ...

電動キックボード試乗してみた。
2023ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム&サイクルフェスタさいたまで開催されていたe-モビリティ試乗体験コーナーでLUUP電動キックボードに試乗してきました。
「便利!」「危ない!」と賛否両論ある電動キック ...

IRCマーベラMTBタイヤ
ファンライド&街乗りMTBタイヤとしてダイヤ目のセミスリックパターンを採用しつつ、砂地用シクロクロスタイヤSERAC CX SANDと同じトレッドパターンなので、グラベルライドや多少の不整地にも対応するIRCマーベラMTBタイ ...

OGKカブトFLEX-AIRヘルメット
OGKカブトから廃盤になって久しいFLAIRの後継モデルとなる軽量ヘルメット、FLEX-AIRが発表されました。
発売は2023年秋以降の予定。
メーカー希望小売価格は税込み29,700円
サイズ展 ...

Magene H64心拍計
GARMIN Edge1000付属の心拍計が壊れてしまったので、
Magene H64心拍計を買ってみました。GARMIN心拍計は10数年使用したので充分元は取ったかな。 ...

Timeペダル・カーボンブレードキット
メーカー修理扱いで補修部品だけでは発売されていなかったTimeペダルのカーボンブレード。
いつの間にか補修用で単品発売されていました。
僕のもクリートに詰まった泥を落とすのに、ペダルを靴底で蹴とばしてたらひび割 ...

LOOK 795 BLADE2 RS発表!
2023ユーロバイクショーに合わせて正式発表!コフィデスチームに供給されていたLOOKの新型エアロロードバイク、795 BLADE2 RSが情報公開されました。
LOOK 795 BLADE2 RSThe wait is ...

シマノ・ホローテック2クランク割れ問題について
軽量化と高い剛性を両立させたシマノのホローテック2中空クランクセット。
ロードバイク用コンポーネントでは105以上のグレードに、MTBコンポではSLXから、グラベルコンポGRXにはR810に採用されています。
...