【MAVIC JAPAN公式】村上のボヤキ部屋#1を見た

ホイールは外周の軽さと横剛性で決まる!21年モデルの新COSMICでホイールの全貌を解説!
MAVIC COSMIC SLR 45 DISCに代表される、2021年モデルで刷新されたMAVICカーボンUSTホイール。
MAV ...
MAVICの新作COSMIC SLR 45 DISCがプレスリリース

2021年度NEWモデルMAVIC COSMIC SLR 45 DISCホイール
コスミックPROカーボン・シリーズの後継機種となり、事実上リム、ハブ、スポークを含めて刷新されており、マイナーチェンジではない完全なNEWモデルと言えるで ...
MAVICイクシオンPRO USTチューブレスタイヤがパンクしました

使用頻度は少ないながらも、気に入って使っていたMAVICキシリウムPROカーボンSL USTホイール
角が取れた乗り心地の良さと軽快な走り。バランスの取れたオールラウンダー
その走りの良さを印象付けるMAVIC ...
MAVIC キシリウムPROカーボンSL UST ホイール

同モデルのクリンチャーホイールも持ってるのに、買ってしまいましたよ。USTチューブレス
MAVIC キシリウムPROカーボンSL C ホイールキシリウムPROカーボンSLの乗り味やフィーリングはとても気に入っていて、UST ...
MTBのホイールが完成しました。

DT XR361オフセットリム、DT2.0スポーク32H、シマノXT-M8010-Bハブの組み合わせ。手組みMTBホイールが完成しました。
JAMIS Dragonslayer S2用にホイールを組んだ前回の記事の続きです ...
MTBのホイールを組みました
JAMIS Dragonslayer S2用にホイールを組みました。「組んだ」でお分かりのように完組ホイールではなく手組みホイールです。
27.5プラスも面白いし乗り心地は楽ちんなのですが、違う性格のホイールも欲しくなったので ...
MAVICキシリウムPROカーボンSL Cクリンチャーホイール

長い歴史と耐久性や信頼性を誇るMAVICロードバイク用ホイール
創業は1889年フランスのリヨン。ホイールの製造国は現在ではルーマニア。ハッチンソンのOEMで知られるタイヤはMADE in Franceだったり、展開するウェア等のアパレ ...