
出没!アド街ック天国で三郷市が特集されました。
2022年3月26日放送のTV東京、出没!アド街ック天国で埼玉県三郷市が特集されました。
埼玉県民に聞いた!埼玉県の住み心地が良い街ランキング【2021年版】で堂々第1位に輝いた三郷市。
江戸川サイクリングロー ...

江戸川サイクリングロード流山に新しい休息スポット発見!
GLP ALFALINK 流山
きっかけは朝のNHKニュースおはよう日本を見ていたときでした。生まれ変わる物流施設と題して江戸川サイクリングロードから見える新しい建物、常磐自動車道上流側にある物流倉庫が特集されたのです。

河津桜が見事なさくら堤公園
ソメイヨシノより約1か月ほど早咲きの河津桜。一足早く冬の終わりから春の訪れを感じさせてくれます。
満開の期間は約1週間から10日ほど。花は濃いピンク色で、ソメイヨシノとはまた違 ...

横堀餃子
江戸川サイクリングロードの休息スポットみさとの風ひろば、通称たまねぎから直ぐ近く!お勧めの昼食スポット横堀餃子を紹介します。
こだわりの餃子専門店横堀餃子餃子専用の粉を使った皮も自家製。外はカリカリ中はモチモチ。さすが専門 ...

江戸川の自然環境を考える
サイクリングのホームグラウンドとして、そしてテナガエビやハゼ釣り、またウォーキングなどでも親しんでいる江戸川。
その江戸川を取り巻く自然環境を考えてみようと思う。
科学者でもなく検査する術もエビデンスを確立する ...

MTBで雪中ライド
1月6日夜から1月7日未明にかけて関東地方に雪が降りました。
雪が積もるとはしゃいでしまうお子ちゃまの僕は、江戸川サイクリングロードの偵察も兼ねて雪中ライドを楽しんできました。
JAMIS DragonSlay ...

みさとのパン工房SAKURA
江戸川サイクリングロード直近!サイクルラックも完備!ウッドデッキが有りその場で美味しいパンが食べられます。
アットホームで親しみのある接客、お勧めのパン屋さんみさとのパン工房SAKURAを紹介。
みさとのパン工房SA ...
江戸川サイクリングロード100円自販機情報
ボトル2本装備が必須。でも、それだけでは足りない。ライド中に度々コンビニや自動販売機で冷たい飲み物を補給する真夏のライド。
明け方~早朝のゆるぽたなら比較的ましですが、少しでも強度を上げたり日中のライドは汗の量がハンパない ...

水元公園
総敷地面積96.3haの東京23区内で最大規模を誇る、四季折々の風景が見られる憩いの場。特に桜、花菖蒲、紫陽花、蓮の咲く季節には多くの人が訪れます。
小合溜を挟んだ対岸には埼玉県立みさと公園があり、徒歩又は自転車で ...

竹林カフェに行ってきました。
2021年4月10日、松伏の江戸川サイクリングロード沿いにオープンした出来立てのほやほや素敵なカフェをご紹介。
養蜂場を営んでいるオーナーさんが自家製はちみつをメニューの核に、はちみつトーストやジェラート、ドリンクがメイン ...