便利な形状記憶型ワイヤーロック・クウハク蔦

2021年11月24日

「 」kuhaku 「蔦」tsuta形状記憶型ワイヤー錠

「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠

シートピラー、トップチューブ、又はハンドルバーなど、自転車にしっかりと巻き付けて持ち運びが可能。
ホルダー不要でブラブラしないアイデア商品「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠。

MTBをシティサイクル代わりに日常の足として乗り回しているため、かなりの使用頻度で愛用中。

便利で問題なく使い続けているので、ここで記事として紹介します。

姉妹品にダイヤル開錠型の「 」kuhaku 野ばら nobara もあります。

「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠使用例
「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠使用例
「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠のスペックと特徴

・曲げたり伸ばしたり丸めたり・・・etc、その形状を保持する形状記憶型ワイヤーロック

・ワイヤー外皮とシリンダー本体共に厚みのあるシリコーンラバー仕上げ

・ホルダー不要、自転車に巻き付けて持ち運べるので便利

・長さ:60cm

・実測重量:229g

・ピッキングで開錠されにくいディンプルキー

・付属キー:2本

・鍵穴をホコリや雨による錆びから保護するスライド式蓋付き

「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠のレビュー

MTBではステムとハンドルバーのクランプ部にタスキ掛けにして巻き付けて使っています。

ブラブラしないし走行中の余計なストレスにならないのが、この形状記憶型ワイヤー錠の最大のメリット。

シリコンラバーは厚手で錠全体をカバーしているため、自転車に傷がつかない。又滑りにくく摩擦係数が高いので形状記憶型と相まって、走行中のブラ付き難さにも一役買っている。

説明には「地球ロックにも対応可能な長さ60cm」とありますが、トップチューブと鉄柵などの掛け方は可能。
しかしシートチューブ+後輪+鉄柵にカギを回すと、60cmではギリギリ届くか届かないかの微妙な長さ。

付属キーが2本しかないのはちょっと残念賞。3本にしてほしいところです。僕はカギを無くすタイプではないので、これで問題発生には至っていませんが。

滑り止めの役目を果たしているシリコンラバーは柔軟性や耐久性も充分。2年以上の使用でひび割れなどの目立った劣化は全くありません。
単純計算で1,000回程度は曲げ伸ばしして使っています。耐久性は充分と判断できます。

シリコンラバー唯一の欠点は、持ち運びにストレスを与えない滑りにくい表面仕上げと引き換えに、とても汚れやすいこと。
そしてその汚れが落ちにくいこと。

タイヤやチェーン付近にカギを通して掛けておくと、汚れが付きやすくどうしても目立ってしまいます。

僕が買ったときのカラーバリエーションは、ブルー、オレンジ、グレーの3色展開で黒がありませんでした。

使っているうちにかなり汚れが目立って来るので、色は好みもありますがこのワイヤー錠に限っては、黒を選ぶのが無難かもしれません。

kuhaku(クウハク) 自転車 カギ ワイヤーロック 蔦 15MMX60CM カギ2本 レッド
kuhaku(クウハク) 自転車 カギ ワイヤーロック 蔦 15MMX60CM カギ2本 レッド

レビュー追記

Amazonのレビューでは「すぐ壊れた」と書かれているのが多くて信じられません。

2年以上、恐らく1,000回以上は曲げて伸ばして施錠開錠を繰り返して使っていますが、シリンダー部分もワイヤーも鍵穴を保護しているスライド式の蓋も、全く壊れるような気配もなく問題なく使用継続中です。

耐久性は充分にあると断言できます。

これだけの使用に耐えて故障や劣化していないのに、すぐ壊れるなんて信じられない。

どんな製品でも工業製品は不良品が発生する可能性がゼロではありませんけれど。

但し、、、これはkuhakuワイヤー錠に限った話ではありませんが、シティサイクルのサークル錠などは特に、自転車のカギは雨や湿気など外気に晒されているので傷みやすい場合があります。

ディンプルキーは精密に作られているために、シリンダーに錆びが発生すると開けられなくなったりするトラブルに繋がります。
カギをひねって開錠するときに「動きが硬くなってきたな」となったら、早めにスプレーオイル等を注油しておきましょう。

シティサイクル備え付けのサークル錠は、鍵穴が上を向いているので雨ざらしになると錆びて故障の原因になりやすいです。

百均のワイヤー錠は品質の問題なのか、直ぐに錆びて開けられなくなるトラブルは多いようです。

姉妹品ダイヤル開錠型「 」kuhaku 野ばら

キー式は鍵を無くしてしまう不安がある。ダイヤル開錠型が好み向きにはこちらをお勧め。

※ダイヤル部分はシリコンゴムで保護されていません。フレーム等に巻き付けて持ち運ぶ際に、ダイヤル部分の本体が塗装に擦れると傷が付く恐れがあります。巻き付け方を工夫しましょう。

スポーツバイクで使用するワイヤー錠は、駐輪場所と駐輪時間、持ち運びとのバランスを考慮して何種類かを揃えておきたいものです。

手軽にストレス無く持ち運べる軽量なワイヤー錠は、細く短くて盗難のリスクは高まる。

丈夫で盗難のリスクが非常に少ないワイヤー錠は、重く嵩張って持ち運びには不便。

使い勝手の良い「 」kuhaku 「蔦」tsuta ワイヤー錠も決して万能ではありません。

特に長時間盗難の心配があるような場所に駐輪する情況なら、丈夫なワイヤー錠で2重ロックなどがお勧めです。

使用条件、TPOに合わせて数種類の鍵を使い分けることをお勧めします。

また、高価なロードバイクを買い物などの日常用途では使わない、ということも立派な盗難対策になることを忘れずに。