機材

MAVIC COSMIC ULTIMATEシューズ

MAVIC COSMIC Ultimateシューズのレビュー記事を書いていませんでした。旧モデルになりますがMAVICの高剛性軽量シューズに共通する特徴がありますので、改めて解説をしたいと思います。

MAVICコスミックUlti ...

機材

Thumbnail of post image 041

Twitterでも新型デュラエース届いたツイートがちらほらとタイムラインに出現!
初回出荷分のコンポーネントフルセット。いいなー、羨ましいなー、と思っていたここ数日。

予約発注が早かったプロショップの店頭にも並び始 ...

機材

Hikenture防寒インナーキャップ

Hikenture防寒インナーキャップ

耳当て付き=真冬の冷たい風が吹きすさぶライドでは、耳がホント冷たくなってしまうのです。

眼鏡穴付きなのもポイント高い。

Amazonでの購入なので試着が出来ないとはいえ、画 ...

機材

バッハ・トラベルスター28

バッハ・トラベルスター28マルチバッグ

ビジネス用、普段使い向き。使い勝手に応じてバックパック、ショルダーバッグ、手持ちと3通りに使い分けられる3WAY多機能バッグBACHトラベルスター28。

ウェストベルトは無し。重量は1 ...

機材

BBBウィンターハット

寒さが増してきたら冬用のヘッドウェアを!

風が冷たくなり寒さが増してくる季節にお勧めなのが、耳まで覆うタイプの防寒用ウィンターハット。

手足や顔面、そして耳を冷たい風や寒さから守るために、快適なライドの為に便利 ...

機材

サーモス

保冷保温ボトルの定番中の定番THERMOS

その驚異的な保冷保温性能で、アウトドア用の真空断熱スポーツボトルの王者として君臨し続けるサーモス。

僕は釣りや登山などのサイクリング以外の用途として愛用しています。

自 ...

機材

KCNCブルベマウント

KCNCブルベマウント

ハンドル周りに装備品をマウントするには、レックマウントを使用する方法もあります。

しかしサイクルコンピュータやライト等の装備に合わせた専用マウントを組み合わせる必要があります。

常に決まっ ...

機材

サイクルボトル

必ず必要になる運動中の水分補給のために、サイクリングの必需品と言えるサイクルボトルをご紹介。

CAMELBAKポディウムチル・ボトル

一般的なポトルと比較して約2倍の保冷性能を誇るキャメルバック・ポディウムチルボトル。

機材

パナレーサー・タイヤレバー

常に携行しておきたいタイヤレバー

タイヤ交換をするときに限らず、ライドには常に携行しておきたいタイヤレバー。

初心者サイクリストさんで、未だ自分でパンク修理(チューブ交換)やったことないし出来ない、というサイクリストさんでも ...

機材

KCNCアウターカップ

KCNCハウジングキャップス

正式名称は「ハウジングキャップス」

ブレーキワイヤーやシフトワイヤーのアウターケーブルの端に被せて使用します。

特にシマノ純正のシフトアウター用エンドキャップで樹脂製のキャップは、長 ...