ブログ紹介!初心者ロードレース観戦日和
このブログ始まって以来の紹介企画!
観戦歴わずか1年で、これだけ判り易い文章。要点を的確に押さえた記事を書いていることに衝撃を受けました。
ロードレースの楽しさや奥の深さが伝わってくる素敵なブログです。
1人でも多くの方にkiwaさんのブログをご覧頂き、ロードレースファンのすそ野が少しでも広がってくれるよう、願いを込めて紹介させて頂きます。
初心者ロードレース観戦日和
ブログ主はkiwaさん ( @kiwa2408 )
2019シーズン初頭からロードレース観戦を開始。一気にハマりながら自分で調べる内に「観戦初心者向けのサイト・ブログって少ないな」と思い、観戦歴が1年を超えたのを機に一念発起してブログを開設。
https://www.kiwaroadrace.com
ロードレース観戦を始めたばかりの人や、これから観戦を始める人が楽しんでいく助けになるような記事を目指しています。少しでも興味のある方は是非覗いてみて下さい!
https://twitter.com/kiwa2408/status/1249638220297461761
2020年2月24日にブログを開設されています。
kiwaさんがおっしゃるように、ロードバイク系ブログは走った記録やレース参戦記録、製品レビューやらインプレッション記事がほとんど。
ある程度以上分かっている人向けの、初心者が置いてきぼりにされる記事になりがち。
深く、ふか~く反省しなければいけない。
自分がロードレースにハマったきっかけが、YouTubeで偶然過去の名レースを見たからでした。(カンチェラーラのロンド・ファン・フラーンデレンでのカペルミュール爆走とパリ~ルーベでの45km独走)そんなハマるきっかけになるようなレースを少しでも多くの人に見てもらえればと思っています。
https://www.kiwaroadrace.com/entry/2020/02/24/215507
ツール・デ・フランドル 2010
モーターバイク・カメラがカンチェラーラに追いつけない!驚異のアタック!
ファビアン・カンチェラーラの全盛期、人類の枠を超えた異次元の走り。モーター積んでた疑惑すら囁かれるほどの超人的な走りに魅せられたんですね。わかるわ~。
それでは、いくつかの記事をピックアップして紹介していきましょう。
【初心者向け用語解説 Vol.4】先頭交代 ~空気抵抗と暗黙の了解~
的確で理解しやすい解説記事。初心者向け用語解説として、何ひとつ付け加えるものはありません。
ベテラン気取りで「暗黙の了解」のところを色々と語ってしまうから、初心者さんは訳ワカメになってしまうんですよ。
【初心者向け用語解説 Vol.3】脚質
どの脚質でもそうですが、複数の脚質にカテゴライズできるような選手も多いです。
例えば、スプリンターとパンチャーは「瞬発力がある」「長い登りが苦手」と特徴が比較的重なっているので、明確に区別するのが難しい場合もあります。
あまり自分の中で厳密に分類しすぎずに選手の特徴を把握するための目安程度に認識するぐらいが丁度いいと、個人的には思っています。
スプリンターやクライマー、脚質による選手のタイプを分かりやすく解説しつつ、この最後のまとめ。
ある程度のキャリアを重ねたサイクリストでも「ニバリは〇〇だ。」「フルームは△△だ。」断定口調で単純化、矮小化して決めつけてしまいがち。
製品のレビューでも「〇〇のホイールはいい。」「カーボンフレームは~で・・・」
そんな単純なもんじゃないでしょ、と。
まとめるよりも細分化して掘り下げて分析しないとなのだけれど、そうすると初心者お断りみたいな雰囲気になりがち。
kiwaさんの文章は、そのあたりの文章表現のバランスが素晴らしいです。
kiwaさんは見る目がある。掘り下げてみているし、入門者にも判りやすくのスタンスと文章を保ったままで、分析力にも長けていると感じさせる1文です。
ロードレース以外にも野球やサッカーなどのスポーツ観戦が好き。( @kiwa2408 )
Twitterプロフィールより
野球やサッカー観戦でもプレーに直接関わっていない選手のポジショニングとか大事。
1人の選手のパフォーマンスの足し算が団体競技じゃないです。
全体を俯瞰して見つつ、細部に目を向けられていれば、ロードレースの全体像やチームプレーが理解できるし、観戦の面白さが増していきます。
kiwaさんの観戦力と分析力は、野球やサッカー観戦で培われているとお見受けしました。
そういえば弱虫ペダルブーム最盛期の頃に、初対面の中高生から唐突に
こちらが驚くほど突然に
「僕の脚質は何ですか???」
と、いきなり質問されたことが何度も。( ^ω^)・・・知らんがな
実際には
「平坦路やヒルクライム、コースを変えて何度か一緒に走れば答えられるよ。」
「でも、ロードバイクに乗り始めたばかりでしょう?乗り込んでくると、また変わってくるかもね。」
と答えておきました。
また、こんな質問を受けた事も。
この質問はロードバイクを乗り始めたばかりでレースにも意欲のある高校生から。
「アタックしかける時は、どこで仕掛ければいいんでしょうか?」
( ^ω^)・・・知らんがな
この高校生初心者君も、ワンシーズン走り込んでレースにも参戦して、少しずつ理解が深まってきました。
コースプロフィールやレース展開、自分自身の疲労度と集団内の他の選手の疲労度・・・その他諸条件で変わってくることに。
すぐには理解できないこともある。奥が深い。だからこそロードレースは面白いんだ。
【過去の名レース紹介 Vol.1】J SPORTS 特別企画「プロトンは必ずやって来る!!」
J-SPORTSファンなんですね。ていうか海外ロードレース観戦するならJ-SPORTS見るしかないのだけど。
詳細は記事をお読みいただくとして、、、
栗村修さんがマニアックな変態解説に走ったとき、kiwaさんの目にはどう映っているか興味があるw
その後Twitterでkiwaさんに質問したところ、回答をブログに載せてもよいと許可を頂きました。
ちなみに、栗村さんの解説が暴走したときは、爆笑か失笑のどちらかですね(笑
【選手紹介Vol.8】プリモシュ・ログリッチ
こうした紹介記事をまとめるのは、結構な時間がかかるものです。
人様のことなので経歴や戦歴など、記憶に頼っただけでは書けないのです。間違いがないか確認しながらの作業が必要。選手をリスペクトしていれば尚のこと。
紹介した記事以外も、初心者さん以外でもロードレースファンなら、また少しでも興味を持ってくれた方は読んでおくべき記事ばかりです。
是非一読を僕からもお願い致します。
ブログ紹介に至った経緯
きっかけはTwitterで偶然にも目にしたこのツイート
\全力紹介企画3人目/
— しばけん@ツイッター1か月で1300名🤝6桁収益達成ブロガー (@shibaken1200) April 13, 2020
✅kiwaさん @kiwa2408
「初心者ロードレース観戦日和」ブログ運営中✍️
記事内容はロードレースに関する
✔️感想
✔️用語解説
✔️選手紹介
記事数も20を超え詳しく解説✨
この機会に読んでみては😊ぜひチェック⤵️#ブログ初心者#ブログ仲間募集中https://t.co/iuFdpdoI3K
しばけんさん ( @shibaken1200 ) の紹介企画
その後kiwaさん自身のリツイートにリプして、快く紹介記事の許可をいただきました。
しばけんさんも紹介した手前、心配そうでした。良い人だ。
しばけんさん @shibaken1200 のブログ紹介企画「全力紹介」に参加させて頂きました!
— kiwa (@kiwa2408) April 13, 2020
丁寧な紹介ありがとうございます😄
ロードレース観戦を始めたばかりの人や、これから観戦を始める人が楽しんでいく助けになるような記事を目指しています😆
少しでも興味のある方は是非覗いてみて下さい! https://t.co/c1HXIbuZVG
しばけんさんもそれまで面識がなく、本当に偶然ロードレース観戦ブログを書くkiwaさんの紹介ツイートを目にしました。なんという偶然!
ツール・ド・フランスに代表される自転車ロードレースは最も過酷なスポーツとも言われています。
弱虫ペダルブームで多少認知度が上がったとはいえ、それなのにまだまだマイナースポーツの部類。
ロードバイクに乗っていてもプロロードレースに興味が無かったり、「レースはやらないから」と競技や観戦に興味を持たないサイクリストも多い現状です。
kiwaさんのブログを訪れていただき、1人でも多くの方に自転車ロードレースというものを知ってほしい、見て欲しいという願いを込めて紹介させて頂きました。
ロードバイクに乗っていなくても楽しく読める、ロードレースに興味がもてるような記事ばかりです。
これから記事も増えていくと思います。宜しければこれからも「初心者ロードレース観戦日和」訪れてみてください。
ファビアン・カンチェラーラ
ファビアン・カンチェラーラ ( Fabian Cancellara )
1981年3月18日スイス生まれ。2016年シーズン最後のジャパンカップで現役を引退。
タイムトライアルとワンデーレースで圧倒的な強さを見せた。
身長186cm 体重82kg 最大酸素摂取量 ( VO2MAX ) はなんと85ml/kg/分
大柄な体格と筋肉量でこの最大酸素摂取量は驚異的な数字です!
しかもプロ入り直前の測定値なので、驚き桃の木山椒の木!
筋肉量を落として体重を上手く減らせば、ステージレースや山岳レースでも勝てる素質があるともささやかれていました。
その噂を誰1人否定することなく、ただただ頷くばかり。
コーナリングテクニックやバイクコントロールも、トッププロ選手の中でも頭ひとつ飛びぬけていました。
最後に
嫌味なベテランおやじの自虐ネタを挿もうと計画しましたが、、、
kiwaさんのみならず紹介者のしばけんさんを不快にしては失礼。
思い留まりました。
蛇足ですが、この記事を書いているときの漢字変換第1候補
かんせん ⇒ 感染
しんぱい ⇒ 心肺
こんなところにもコロナの影響が!
頑張れIME!
コロナに負けるなIME!
人様のブログを紹介するのに「かんせんりょく」⇒変換ミスッたら失礼過ぎる。時期が時期なだけに。
緊急事態宣言と外出自粛要請が出ている今だからこそ、ロードレース観戦に注目してみるのも宜しいのではないでしょうか。
レースやイベントも自粛されていますが、kiwaさんのブログを見たりYoutube動画を見てみたり。もちろんJ-SPORTSでも!
観戦ならではの楽しみも多いのです。
これからも「初心者ロードレース観戦日和」訪れてみてください。
おしまい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません