機材

機材

ツールケース・ツール缶のお勧め2選

スペアチューブ、タイヤレバー、携帯工具など、ロードバイク、スポーツバイクでのライドに必要な携行品。ライド中スマートに装備...
機材

パークツールTB-2タイヤブート

サイドカットやカットパンクにパークツールTB-2タイヤブートクリンチャータイヤのパンク。チューブ交換で済ませられるパンク...
機材

スキュワーについて語ろう

スキュワーって必要?ドレスアップパーツ、カスタムパーツとして、クイックリリースから交換を検討することも多いであろうスキュ...
スポンサーリンク
機材

ワークマンのサイクルジャージを買ってみた。

元々はガテン系の現場で働く人を支えてきたワークマン。朝早くから働く人達のためにお店の営業時間、開店時間も早かったりする。...
機材

ニッセン・ブレーキアウターケーブル

マニア間の口コミや取扱ショップのお勧めで、数年前から一部で話題になっていた日泉ケーブル。サイクルスポーツ誌2018年10...
機材

アリゲーターPTFEインナーケーブル

個人的にも好んで使用しているアリゲーター(ALLIGATOR)ブレーキ&シフター用PTFEコーティングのインナーケーブル...
機材

シマノ100周年アニバーサリーサイト公開

シマノ会社創立100周年ティザーサイトがオープンしました。待ちに待ったカウントダウン終了の3月21日深夜0時には、、、「...
機材

シマノ・ウィンターグローブ

シマノ冬用グローブはいいぞ!シマノ製ウィンターグローブの特徴生地の厚さの割に保温性が高い。ということはブレーキングやシフ...
機材

グラベルバイクを微妙に検討中

グラベルバイクなるものグラベルバイクに興味が出てきた。出始めのころはオフロードを楽しむにはそれなりの休日が必要だし、中途...
機材

クリンチャー vs チューブレス vs チューブラー

ロードバイクのタイヤはクリンチャー、チューブレス、チューブラーと構造によって3種類あります。どれがいいの?何を選べばいい...
スポンサーリンク