ロードバイク

機材

複数台のロードバイク、ライディングポジションを合わせる

乗車姿勢を合わせる2台以上、複数台のロードバイクのポジションを合わせて、一致させるにはどうすればいいのか。趣味なのだから...
機材

ロードバイクのペダル

ビンディングペダルとビンディングシューズ固いソールを備えペダリングによる力を加えても、ロスなくペダルにパワーを伝えるビン...
サイクリング

10月13日台風通過後朝の江戸川・古賀志林道の現状を追記

記録的な台風通過後、翌朝の江戸川の様子増水の為、河川敷が完全に浸水。※橋のアンダーパスは流山橋右岸が最も低い。ここだけ浸...
スポンサーリンク
機材

MAVICインスタントドライブ360

MAVICインスタントドライブ360リアハブの構造と特徴僅か9度の回転で噛み合う40ノッチラチェットで掛かりが良く、駆動...
コラムと関連ニュース

ケイデンスについて

最適なケイデンスケイデンスとは自転車をこいでいるときの1分間のクランク(ペダル)の回転数。ケイデンスの単位はrpm(re...
機材

コンプレフロスで速くなる!?

筋膜リリース筋肉を包み込んでいる繊維質の膜である筋膜。筋外膜、筋周膜、筋内膜を総称して筋膜と言います。筋肉がスムーズに動...
コラムと関連ニュース

全日本自転車競技選手権大会・男子個人&チームチームパシュート日本記録更新

チームブリヂストンサイクリングが日本記録を更新4km個人パシュートでは窪木一茂選手が4分15秒889のタイムで日本記録を...
機材

JAMIS Dragonslayer S2

2019年JAMISドラゴンスレイヤーS2ロードバイクカテゴリーでMTB?しかも27.5+Boost規格MTBの記事です...
コラムと関連ニュース

2019ジャパントラックカップ

JAPAN TRACK CUPUCIトラックワールドカップに次ぐ、UCIクラス1にランクされる自転車競技トラック種目の大...
機材

コンチネンタル・グランプリ5000

Continental GrandPrix 5000 クリンチャータイヤ走りの軽さとパンクのしにくさ、そして減りにくく長...