コラムと関連ニュース

コラムと関連ニュース

1月18日(土)朝7時よりNHK BS1でトラックワールドカップ第5戦が放送されます。

東京オリンピックでメダルが期待される自転車競技短~中距離陣12月13日からオーストラリア・ブリスベンで開催された自転車競...
コラムと関連ニュース

NTT Procycring teamドラミニが南アフリカの国立公園内で拘束され骨折

入部正太朗選手のチームメイト、ニコラス・ドラミニ選手が国立公園のレンジャーに拘束され骨折ディメンションデータ(来季NTT...
コラムと関連ニュース

クリス・フルームが菜食主義者に!?

トレーニングを真剣に行ったら、バランスの良い適切な食事で栄養を補給しないと、充分なトレーニングの効果は発揮できない。健康...
スポンサーリンク
コラムと関連ニュース

続ケイデンスについて

ケイデンスについて前回僕の考えを書いた記事GCNジャパン動画の中で、土井雪広さんがケイデンスについて言及している。サイク...
コラムと関連ニュース

梶原悠未選手

東京オリンピック女子オムニアム代表に決定2020年6月4日JCF日本自転車競技連盟より正式発表。自転車競技トラック種目の...
コラムと関連ニュース

東京オリンピック出場への挑戦

全日本選手権で日本記録を更新したチームブリヂストンサイクリングが、チームパシュートで東京オリンピックへの出場枠を獲得すべ...
コラムと関連ニュース

希少部位と切れ端の妙

60トン高弾性カーボンは軽量化と高い剛性、相反する要素を両立させている。60Tカーボンとは引張弾性率60,000kgf/m㎡の超高強度なカーボン繊維のこと。ロードバイクのフレームも軽さと剛性と言う相反する要素を同時にを求めると、樹脂含有量を減らし高い弾性率のカーボン繊維を使う。
コラムと関連ニュース

栗村修が面白過ぎる

oplus_34経歴1971年神奈川県生まれ2001年ロードレース選手としてのキャリアを終え引退。引退時の所属はミヤタ・...
コラムと関連ニュース

ケイデンスについて

最適なケイデンスケイデンスとは自転車をこいでいるときの1分間のクランク(ペダル)の回転数。ケイデンスの単位はrpm(re...
コラムと関連ニュース

全日本自転車競技選手権大会・男子個人&チームチームパシュート日本記録更新

チームブリヂストンサイクリングが日本記録を更新4km個人パシュートでは窪木一茂選手が4分15秒889のタイムで日本記録を...
タイトルとURLをコピーしました