機材

スキュワーについて語ろう

スキュワーって必要?ドレスアップパーツ、カスタムパーツとして、クイックリリースから交換を検討することも多いであろうスキュ...
サイクリング

まつぶし緑の丘公園

芝生広場と見晴らしの良い展望台がある小高い丘、佇まいのある池やネモフィラの花畑、藤棚もあるまつぶし緑の丘公園へ行ってきま...
セキュリティ

WordPressブログのスパムコメント対策

海外からのスパムコメントを阻止する。ここ数か月、特に多いのが中国からなのですが、海外IPアドレスからのスパムコメントが増...
スポンサーリンク
サイクリング

竹林カフェに行ってきました。

2021年4月10日、松伏の江戸川サイクリングロード沿いにオープンした出来立てのほやほや素敵なカフェをご紹介。養蜂場を営...
思考と気になるあれこれ

憧れの罠に注意する|為末大

為末大さんの動画『憧れの罠に注意する』を見て触発されるものがありました。スポーツに限った話ではなく、ファッションやライフ...
コラムと関連ニュース

ソロ。ぼっちライドについて

3密回避やソーシャルディスタンスの確保、コロナ禍における運動の楽しみ方のひとつとして、単独走サイクリングはリスクを減らし...
思考と気になるあれこれ

モンドリアン展に行ってきました。

新宿SOMPO美術館で開催されているモンドリアン展に行ってきました。1872年生まれのモンドリアン生誕150年を記念して...
メンテナンス

クランク&BB工具

クランクやBB(ボトムブラケット)の交換や分解メンテナンスに必要な工具の紹介。画像は上から順にシマノTL-FC36、シマ...
機材

ワークマンのサイクルジャージを買ってみた。

元々はガテン系の現場で働く人を支えてきたワークマン。朝早くから働く人達のためにお店の営業時間、開店時間も早かったりする。...
機材

ニッセン・ブレーキアウターケーブル

マニア間の口コミや取扱ショップのお勧めで、数年前から一部で話題になっていた日泉ケーブル。サイクルスポーツ誌2018年10...