シマノ

機材

スペシャライズドの試乗会に行ってきました。

7月23日(土)手賀沼のほとり、道の駅しょうなんで開催されたスペシャライズドの試乗会に行ってきました。正確にはライドの1...
コラムと関連ニュース

シマノ105がフルモデルチェンジR7100シリーズ情報公開

噂通りシマノ105がフルモデルチェンジ。Di2電動変速、STIレバーのみセミワイヤレス、ディスクブレーーキ仕様。上位モデ...
コラムと関連ニュース

ディスクブレーキに電動化はロードバイクに必須なのか?

📝「栗村修の"輪"生相談」📝 連載第17回 (会社員 男性)🎙将来的には電動化にディスクブレーキは必須なのでしょうか?|...
スポンサーリンク
コラムと関連ニュース

2022サイクルモード東京に行ってきました。後編

有明東京ビッグサイトで開催されたサイクルモード東京2022に行ってきました。画像も多く記事が長くなるので前編後編の2記事...
メンテナンス

シマノ左クランク組み付けの注意事項

シマノ・ホローテック2左クランクシマノ製現行クランクセットのほとんどに採用されているホローテック2テクノロジー。右クラン...
コラムと関連ニュース

5月1日からシマノ国内生産製品が値上げ

毎年恒例シマノ値上げ毎年恒例行事となってしまったシマノ製品の値上げ。2022年も5月1日から値上げのアナウンスが届きまし...
コラムと関連ニュース

1989年発行オーダーサイクル図鑑

平成元年サイクルスポーツ臨時増刊『オーダーサイクル図鑑』本棚から33年前のサイクルスポーツ誌臨時増刊号『オーダーサイクル...
機材

【検証】STIレバーの重量の違いを体感実験してみた

STIレバーの重量差がフィーリングに影響するのかシマノSTIレバーの重量差がロードバイクのライディングフィールにどのよう...
機材

何かと快適。あると便利なトゥカバー

冬だけでなく四季を問わずに出番のある、つま先から甲に掛けてだけのハーフサイズのシューズカバー=トゥカバー。何かと便利に使...
コラムと関連ニュース

ロードバイクの軽快感

走りの気持ちよさに繋がる乗車フィーリング。ホイールを変えたとき。好みに合ったバイクに買い替えたとき。ポジションが煮詰まっ...